【枠線攻略】クリスタで描く漫画のコマ割り方法&機能@まとめ

ANOUEアイコン
どうも!ANOUE(@anoue_manga)です

この記事では「クリスタのコマの割り方を知りたい」「コマ枠の太さや間隔・枠線はどう変えるの?」「枠線からはみ出す絵を描く方法は?」といったあなたにオススメです。

わかんない顔アイコン
クリスタのコマ割りってなんか難しいよ
ANOUEアイコン
確かにコマ割り機能は複雑ですね。ただ、慣れてくるとアナログと同じことが簡単にできるのでとても便利です

POINT

クリスタのコマ割り方法は「枠線の太さ」「枠線の間隔」「枠線の種類」などなど基本的な操作がアナログよりも簡単にできます

もっと慣れてくるとフォルダ管理やテンプレートを使用&登録したり、自分だけの裏技のような使い方を開発するなどもできるようになります。

ANOUEアイコン
初期設定からカスタマイズまでを順番に説明していきますね

テンプレートのダウンロード方法などの時短についても紹介していきます。

コマ枠線の間隔を設定する

まず初めに自分好みの「枠線の間隔」を設定しましょう。

設定しておくと枠線を引く時に設定した値でコマを割ってくれます。

「枠線の間隔」は環境設定にて初期設定することができます。

「ファイル」→「環境設定」

環境設定を開く画像

「レイヤー・コマ」

コマ枠幅設定画像

POINT

漫画用にコマを割る場合は単位が「mm」なのを確認しましょう。

単位が「mm」ではなく「px」になっている場合はサイズが大幅に違ってくるので設定を変更してください(「px」は主に写真やイラストで使う単位)

「環境設定」→「定規・単位」

長さの単位設定画像

◎その他の細かい設定方法についてはこちらの記事に詳しくまとめました。

環境設定を確認しよう(長さ単位・コマ枠・キャンパスの復元)

クリスタで描く漫画コマの割り方

クリスタではコマを割る方法は色々あります。

アナログと同じように定規を使って手描きで描くことも可能です。

しかし、せっかくなので便利なツールを有効に使ってコマを割っていきましょう。

基本的なコマの割り方

  • コマ割りフォルダー(テンプレート):基本枠
  • コマ枠ツール:コマを割る
  • 操作&線修正ツール:微調整

【クリスタ公式動画】

POINT

基本的な流れとしては「コマ枠フォルダー」もしくは「テンプレート」で基本枠を作る。

「コマ枠ツール」でコマを割った後に、「操作ツール」で微調整(太さや位置・色など)を行っていきます。

ANOUEアイコン
いきなり「コマ枠ツール」を使うことも出来ますが少しコマが割りにくくなるかと思います

それでは各工程について少し操作方法を説明していきます。

コマ枠フォルダーで基本枠を作る

基本枠に沿ってコマを作成してくれるレイヤーとして「コマ枠フォルダー」があります。

「コマ割りテンプレート」を使う方法もありますが、まずは「コマ枠フォルダー」を作成してみましょう。

※コマ割りテンプレートについては最後に紹介します。

【「ファイル」→「新規レイヤー」→「コマ枠フォルダー」】

コマ割りフォルダー2

※レイヤープロパティのメニューからも可能

【名前と太さを入力】

コマ割りフォルダー(名前&コマの太さ)

【基本枠に沿ってコマ割りされる】

コマ割り基本枠 
教えて顔アイコン
青い色の場所があるけど…大丈夫なの?
ANOUEアイコン
「マスク」といわれる線などを隠す機能です。「コマ枠フォルダー」内の線(レイヤー)は青い部分のみ表示されないようになっています

POINT

コマの外を「マスク(隠す)」することで、線のはみ出しを気にせずに描くことができ、修正の手間を減らすことができます。

例:雲を左端に描いた場合

【マスクされている(コマ内)】

マスクされている画像

【マスクされていない(コマ外)】

マスクされていない画像

※青い部分(マスク)は印刷&書き出しには反映されません。

教えて顔アイコン
「マスク」って凄い便利だね!
ANOUEアイコン
初めのうちは混乱することもありますが、慣れるとすごく便利な機能です

マスクは「コマ枠フォルダー」だけでなく、他レイヤーでも使うことが出来きます。

◎ちなみに「マスク」の種類としてクリッピングマスクという機能もあります。

クリッピングとは?意味を知るだけで絵が上手くなるコツ!

コマ割りツールでコマを割る

基本的に沿ってコマ枠ができたら「コマ割りツール」を使ってコマを割っていきます。

【コマ割りツールの種類】

コマ割りツール

種類が豊富にありますが基本的に使うのは「コマフォルダー分割」になるかと思います。

◎実際に公式動画で軽快にコマを割っていたいたのは「コマフォルダー分割」もしくは「枠線分割」になります。

「コマフォルダー分割」ツールを選択しクリックするとコマが分割されます。

またクリックを押したまま動かすと360℃自由に分割することができます(「Shift」を押しながら:45℃ずつに分割)

【コマを割った例】

コマ割り基本枠

POINT

「コマフォルダー分割」と「枠線分割」は似た機能になりますが少し違ってきます。

簡単にいうと「コマフォルダー分割」は枠線の分割と共に「コマ枠フォルダー」も分割できるツールです

叫ぶ顔
…いや、わかんないよ!
ANOUEアイコン
・・・確かに…言葉にすると意味わからなくなりますね(書いて説明するの難しい)

画像で説明するとこんな感じ(レイヤー構成)

【ツールプロパティのコマフォルダー分割方法を選択(3つ)】

コマフォルダー分割  

※「枠線分割」ツールでも詳細設定から可能ではあります。

1.コマ枠を分割し中レイヤーを複製

コマフォルダー分割(レイヤー)

2.コマ枠を分割し空のフォルダーを作成

コマフォルダー分割(フォルダー分割)

3.フォルダーを分けずコマ枠のみ分割(枠線分割ツールと同じ機能)

コマフォルダー分割(枠線のみ)
ANOUEアイコン
初めのうちは「フォルダーを分けずコマ枠のみ分割」が分かりやすいかと思います

操作&線修正ツールでコマ枠を微調整する

コマを割った後に位置や線の太さ・色などを「操作ツール」と「制御点ツール」で微調整していきます。

【操作(オブジェクト)ツール&線修正(制御点)ツール】

操作&制御点ツール

コマ枠はペンで描いたような線に見えますが実際には「データ」として記録された線です。

わかんない顔アイコン
・・・データとして記録された線?
ANOUEアイコン
簡単にいうと「変形が自由な線」だと思ってください

POINT

コマ枠には「操作点」と「制御点」があります。

その「操作点」と「制御点」をコントロールすることでコマを自由に変形させることができます。

【操作点を「操作ツール(オブジェクト)」で操作している様子】

コマ割りGIF
  • 青点:ドラッグで枠線を移動&拡大縮小
  • 黄色矢印:クリックで端まで枠線を移動(枠線連動設定有り)

【枠線の連動設定について】

枠線の連動GIF
  • 連動しない:コマ枠が単体で動きます
  • 一部連動:隣り合った枠線が連動して動きます(外枠以外)
  • 連動する:隣り合った枠線が全て連動します

※黄色矢印も同様に影響します。

【制御点を「線修正(制御点)ツール」で操作している様子】

枠線の制御点操作GIF
  • 制御点の移動:制御点を移動し変形させます
  • 制御点の追加:制御点を追加します
  • 制御点の削除:制御点を削除します
  • 角の切り替え:制御点の角を丸く切り替えます

※「赤い点」が制御点になります。

※制御点の移動は「操作ツール」でも可能です。

◎「線幅修正」などのその他機能は主に「ベクター線」に使われる機能になります。

線画に特化!ベクターレイヤーの使い方まとめ【クリスタ】

教えて顔アイコン
すごく便利そう!いろんな操作ができるんだね
ANOUEアイコン
いくらでも修正ができるのでありがたいですよね

コマ枠の線の太さ・色・先端形状を変える方法

コマ枠は線の太さ・色・先端形状を変更することができます。

【「操作ツール」のツールプロパティ】

コマ枠のツールプロパティ
  • メインカラー:色を変更
  • 枠線を描写する:枠線を消すor描写
  • ブラシサイズ:枠線の太さ
  • 先端形状:枠線の形状を変更

【先端形状(プリセット)】

コマ枠の先端形状
ANOUEアイコン
先端形状については自作することも出来ますし「CLIPSTUDIOASSETS(素材の共有場)」にてダウンロードも可能です

◎「CLIP STUDIO ASSETS」を知らない方はこちらの記事を参考にしてください。

「CLIP STUDIO ASSETS」とは?

※先端形状はブラシ素材として登録されたものになります。

例:蝶々

【サブツール詳細パレット(ツールプロパティの右下スパナアイコン)】

コマの先端形状変更

「ブラシ先端」→「素材」→「先端形状追加(右下アイコン)」→「設定したい先端形状を選択」

コマ枠の先端形状(蝶々)
ANOUEアイコン
「散布効果設定」や「ストローク」によって色々と調整できます
わかんない顔アイコン
先端形状・・・難しいね…
ANOUEアイコン
基本的にあまり使わないと思う(ブラシ等で代用できる)ので、覚えておく程度でいいかと思います

コマ割りテンプレートで基本枠を作る

先ほどまで説明した工程は「コマ枠フォルダー」で枠線を作成後「コマ割りツール」でコマを割っていましたが、「コマ割りテンプレート」を使うことで簡単にコマを割ることができます。

【クリスタ初期にダウンロードされているテンプレート素材】

コマ割りテンプレート 

お好きな「コマ割りテンプレート」をドラッグすることで使うことができます。

【ドラッグ後】

コマ割りテンプレート  

ただし「コマ枠フォルダー」と違って線の太さを初めに設定できません(ツールプロパティで太さの変更は可能)

またコマ毎にフォルダーが初めから設定されています(初期搭載のテンプレート)。

【コマ毎にフォルダーが設定】

コマ割りテンプレート2

※レイヤー横にある白黒用紙の黒い範囲がマスクされている状態です。

わかんない顔アイコン
・・・フォルダーが分かれてない方がいいなー
ANOUEアイコン
その場合は自分で作ったものをテンプレートにするといいですよ

POINT

自分がよく使うコマ割りを「コマ割りテンプレート(素材)」として登録することで、「コマ割りテンプレート」として使うことが出来るようになります。

「ファイル」→「素材登録」→「テンプレート」

コマ割りテンプレート作成

注意点:テンプレートの素材登録はレイヤー全体を登録するのでコマ割りレイヤー以外はない状態で行いましょう。

◎ちなみに「コマ枠フォルダー」のみで登録した場合は素材の種類が「コマ割りテンプレート」として登録されます(通常は「レイヤーテンプレート」)

◎作成が難しいという人は「CLIPSTUDIOASSETS」にてコマ割りテンプレートをダウンロードできます。

CLIPSTUDIOASSETS」コマ割りテンプレート

枠線からはみ出す絵を描く方法

枠線からはみ出す絵を描く方法には色々あります。

基本的に使われる方法は絵に被る枠線を一部「消す」か「隠す(マスク)」する方法です。

今回は3つピックアップしたのでお好きな方法を使ってみてください。

  • コマ割りをラスタライズ(ラスターレイヤーにする)
  • 「コマ枠フォルダー」より上に白塗りのレイヤーを置く
  • 「コマ枠フォルダー」をフォルダに入れてマスクする

コマ割りをラスタライズ(ラスターレイヤーにする)

「コマ枠フォルダー」をラスタライズすることで「ラスターレイヤー」に変換することができます。

「ラスターレイヤー」に変換することで線が「データ」ではなくなるので消しゴムツールで消すことができるようになります。

「レイヤー」→「ラスタライズ」

ラスタライズ

「コマ枠フォルダー」をラスタライズ後、消しゴムで消す

コマ割りフォルダーのラスタライズGIF

※ラスタライズ後はコマ枠とフォルダ(マスク付き)が分離されます。

POINT

ラスタライズすると「ラスターレイヤー」に変換されるため線が「データ」ではなくなります。

つまり「操作点」や「制御点」がなくなるので形状や太さなどが簡単に変更できなくなるので注意が必要です。

わかんない顔アイコン
コマ割りの変更ができなくなるのはやだなー
ANOUEアイコン
そういった場合はあらかじめ「コピー」を取っておくか次項に紹介する方法を試してみましょう

「コマ枠フォルダー」より上に白塗りのレイヤーを置く

「コマ枠フォルダー」より上にラスターレイヤーを置いて白で塗ります。

そうすることで枠線の一部を隠す(白塗りにする)ことができます。

【白塗りによる枠線隠し】

白塗りGIF

【レイヤー構成】

白塗りレイヤー構成

人物とコマ枠フォルダーの間に「白塗り」用のレイヤーを挟んで白色で塗っていきます。

※画像の文字が「コマ割りフォルダー」になってますが「コマ枠フォルダー」の間違いです(ごめんなさい)

「コマ枠フォルダー」をフォルダに入れてマスクする

「コマ枠フォルダー」をフォルダに入れて枠線をマスクすることで枠線の一部を隠すことができます。

【枠線をマスク(隠す)様子】

マスクによる枠線隠しGIF

【レイヤー構成】

マスクしたレイヤー構成

◎赤枠用紙をクリックして消しゴムツールで枠線を消します(実際には消されずにマスクされている)

【マスクする様子(アイコン使用)】

マスクする様子GIF

◎マスクする別の方法として「レイヤー」→「レイヤーマスク」もしくはレイヤープロパティメニューからもマスクすることができます。

ANOUEアイコン
紹介した方法以外にもあると思うので色々と試してみるといいかもしれません(例えば3D素材を使った時は下地が白色なので縁取りを設定するだけで大丈夫だったり、ベクターレイヤーに変換して線切断したり……)
教えて顔アイコン
・・・描いてるうちに自分なりのやり方がでてくるってことかな

まとめ

それではまとめていきたいと思います。

  • コマの間隔を環境設定する
  • コマ枠フォルダーで基本枠を作成する
  • コマ割りツールでコマを割る
  • 操作点&制御点で微調整する
  • 太さ・色・先端形状が変えられる
  • テンプレート登録すると簡単に作成できる
  • 枠線からはみ出す絵を描く方法は色々ある
教えて顔アイコン
コマ割り方法…覚えるのが大変だね
ANOUEアイコン
何度もやっていると自分なりのやり方が出てくると思いますよ。漫画描いていると絶対に使う機能ですので
 

◎ちなみにテンプレート登録以外にもオートアクションに登録もオススメです。

【超簡単】クリスタのオートアクション作成はボタンを押すだけ

【枠線の全て】クリスタで描く漫画のコマ割り方法@まとめ
最新情報をチェックしよう!
>素材配布はじめました

素材配布はじめました

主に3D素材を「CLIP STUDIO ASSETS」にて配布しています。無料もあるのでぜひ覗いてみてください。